はじめに
こんにちわー!営業の田村です。
今週は月曜から金曜までとにかく忙しかったのでブログ更新が中々できず、もどかしい日々を送っていましたがビッグイベントも終わりましたのでまたちょこちょこ更新して参ります。皆様何卒宜しくお願い致します。
プレスリリース
発表会
実は5/26日に道の駅 越後出雲崎天領の里様にて良寛コーヒーソフトの発表会を行いました。
Sコーヒー様のご助力もありなんと
TV4社、新聞5社 が取材オッケーとのこと!関係者含めて総勢40人!
はい。僕は前日から緊張と吐き気に襲われておりました。10分間の商品説明を任されていたのでとにかく練習しましたっ!笑
ひたすら練習する私…なにが面白くてこんな写真を撮ったのだろうか…
しかしながら、練習したかいあり本番ではつっかえることなく読み切りました!よかったー!
あの後「全然緊張しないね」なんて声をそこそこ頂きましたが、
めっちゃ手ブルブルでしたよ?
もうマイクが暴れておりました。原稿は丸暗記していたのでマイクブルブルながらも口はとまりませんでした。
実は会場に僕の大学時代の先生がいたのですが「卒研を思い出すわ~」なんて言ってくれて結構嬉しかったりしました。

コーヒーソフトを片手にノリノリな社長
率直に申し上げますととても楽しかったです。こんな大勢の方の前で10分間スピーチをできたことは自分自身良い経験になりましたし、今後の営業活動にも活きてくるのではないかと思います。反省点も多々ありましたので今後のステップアップとして受け止め精進していきたいと思います。
試食会
発表会の後は屋外の道の駅 越後出雲崎天領の里「さざなみ」にてコーヒーソフトの試食会を行いました。
僕は部屋の片づけで少々遅れてしまったのですが、行ってみたら大盛況!皆さんおいしそうに食べていましてとても嬉しかったです。
強いて言えば
ア、アート?
とも見えますが、巻き方が少々残念だったことでしょうか笑
実はコーヒーソフト販売に向けてソフトクリームサーバーも新調したのでベテランの店員さん方も慣れていないようです。6/6日までには巻けるようにしといてくださいー!
最後に
最後になりますがまず関係者の方々、本当にありがとうございました。
皆様のお力添えがあったからこそここまで来れました。今後も出雲崎の活性化、ゆくゆくは新潟県の発展にお力添えできたらなと思います。
コーヒーソフトにつきましては、6/6日に道の駅 越後出雲崎天領の里「さざなみ」と新潟市ピア万代にある新潟市ピア場万代 新潟珈琲問屋(NIIGATA COFFEE DONYA BAY STANDARD)にて販売いたします。ぜひともお買い求めください。
良寛牛乳公式Twitterの方も賑わっております。ぜひ覗いてみてください。
ではまた!