はじめに
こんにちわー営業の田村です。
近頃ドタバタでブログ更新スピードが遅れ気味な今日この頃です。Twitterはバシバシ更新してるんですけどねぇ…
そんな中でですね、やっとこさ完成したんですよ。
ソフトクリームが!!
開発から1カ月、毎日お昼ご飯はソフト3本…いや地獄でしたね。めちゃ太りました。
みんなに食べて!食べて!なんて言うもののみんなもギブアップで最後は僕なんですよね、いや苦しかった。
商品開発の辛さを思い知らされました。
そんなこんなで今回は完成したソフトクリームがどんなものかを紹介していきたいと思います。
その前に
よくバニラ味のソフトを見かけませんか?ミルクとバニラで味が分かれているのですが、
あれはバニラ香料を使っているかいないかの違いです…と言いたいところなんですがそうでもないのです。
ざっくり言うとバニラ風味が強いか弱いか、です!
ミルキーな風味ならミルク、バニラの風味ならバニラ、原材料ではなく最後の風味で決まるのです。
ただミルクソフトに関してはバニラ香料を足さない限りバニラ風味はしないのでバニラ香料未使用であれば堂々とミルクソフトを謳ってもいいでしょう。
良寛牛乳ソフトクリーム
ついに完成しました!良寛牛乳を使用したソフトクリームです!
実はこのソフトクリーム低温殺菌牛乳を使っているんですよ!一般的な良寛牛乳の殺菌法は125℃で2秒間加熱なんですが低温殺菌牛乳は65℃で30分間加熱でゆっくりコトコト殺菌するんです。
牛乳は熱変化に弱いので125℃だと風味が失われてしまうんです。低温殺菌牛乳であっても加熱使用する際は風味を活かせないのですが、ソフトクリームであればいけるのでは!と思い開発し始めたのです。
狙いは的中しました。
すんごいミルキーです!これ!
低温殺菌牛乳のコクのある味、甘さもしっかりあるがスッと引いていき、くどくありません。
口どけもとっても滑らかで最高の一品です!
良寛コーヒーソフトクリーム
巻き方ヘタで申し訳ないです…
良寛コーヒーソフトクリーム!!コーヒーソフトって意外と少ないんです。チョコ味は多いんですけどね。
しかしこのコーヒーソフト開発は大変でした。製造部の方々の協力と努力がありようやく完成しました。
そのお味はというと
「めっちゃうまいっすね!これ!」
少しふざけました、すみません。
弊社にきて試食された方々から印象深いコメントが上記でしたので使わさせていただきました。
弊社の看板商品の良寛コーヒーに使用されているコーヒー豆をさらに濃く抽出し、それを原料として使用しました。コーヒーのコク、酸味、苦みをとことん追求し、既存のコーヒーソフトとは一線を画す商品です。
コーヒー好きな方はめちゃめちゃハマります!上記コメントをいただいた方も
「僕の行きつけのお店全部に置いてたらいいなぁ」
このハマりようです!ありがたすぎるお言葉!
総評
ソフトクリームは非常に高いレベルのものが出来たと思います。協力してくださった皆様、本当に感謝しています。
第一店舗も決定しつつあり話を進めていますので5月中にはリリースできそうです。ご期待ください。
おわりに
更新遅くて申し訳ないです~。
皆様、いつも読んでくださってありがとうございます。僕も元気でます!笑
更新頑張っていくので宜しくお願い致します。
それでは!